※札幌経済新聞様にご紹介いただきました。
札幌市街で「ウォーリーを探せ」イベント−地元社会人サークルが企画
街中で、みんなでリアル「ウォーリーをさがせ」をやります。
参加者全員がウォーリーになり、同時に探す人にもなります。
ゲームは参加者がバラバラに散らばった状態からスタートし、
全員が見つかって一つに合流できた時点で終了となります。
二度と無い機会なので、完璧なウォーリーに扮して参加するもよし、
ボーダーのシャツだけ着て、なんちゃってウォーリーになるもよし。
探す楽しみも、探されるスリルも、一度に味わえるゲームです。
参加者同士で顔を知らないほうが楽しめるゲームですので、
まったく知っている人のいない方でもお気軽にご参加ください。
※開催日が変更になっています。
●2010年7月10日(土)16:00〜18:00 頃予定
※途中参加・途中離脱OKです。
※ゲーム終了後どこかで打ち上げを予定しています。
●場所:札幌市街地(参加者に追って連絡します)
●参加無料
●対象者:どなたでも参加OK!
・週末を家でダラダラ過ごすのが嫌な人
・札幌で友達を増やしたい人
・純粋なこども心で遊びたい人
・小さい頃からリアルでウォーリーを探すのが夢だった人
・ウォーリーの絵本を買ってもらえなくて涙した過去をもつ人
・コスプレ好きな人
・視力の良い人 etc.
●事前準備
・参加者は、ウォーリーか、それに準ずる服装で参加することが望まれます。
(参考画像:http://www.froebel-kan.co.jp/wally/ より)
※最低限ボーダーのシャツを着用していれば大丈夫です。
※ボーダーの服を持っていない人も、上記画像を参考に
ウォーリーの何らかの要素を取り入れていただければ問題ありません。
(カメラ・双眼鏡・ステッキ・帽子など)
※なお、当日もっとも素敵なウォーリーに扮した「ベスト・ウォーリー」には、
嬉しい特典があるかもしれません(無いかもしれません)。
・ゲーム中の連絡はメーリングリスト(以下ML)を使って行うので、
ゲーム開始前にMLに登録していただきます。
・参加者に事前に、行動エリアと「合い言葉」をお伝えします(以下参照)。
●ゲームの流れ
・ゲーム開始前に集合することはありません。
参加者は各自、行動エリア内の好きな場所からスタートします。
開始時刻になったらゲームスタートをMLで合図しますので
自分以外のウォーリー探しを始めて下さい。
・ウォーリーではないかと思われる人を見つけたら、
「合い言葉」を使って、相手がゲーム参加者であることを確認してください
(間違って声をかけてしまっても恥ずかしくないような合い言葉を用います)。
だれかと無事合流できたときには、MLに合流報告を流してください。
・探索を続け、全員が一箇所に合流することができた時点でゲーム終了となります。
そのまま少しウォーリー集団で練り歩くのも面白いかもしれません。
※遅れて参加した人、途中でゲームから離脱する人は、
その旨をMLに流すようにしてください。
※その他、ゲーム中は誰でも自由にMLにメールを流していただいてかまいません。
見つけにくい格好をしている人は、自分の格好のヒントを流すのもありです。
※携帯電話の充電を十分にしてきてください。
※ゲーム中写真をとるときは、相手や周囲に十分な配慮をもつよう留意してください。
(人の顔を写すときは許可を得る等)
参加申込みは、お問い合わせフォーム または
honikideasobu あっと gmail どっと com まで!(担当:赤坂)